運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

秋元委員長 理事会でも申し上げましたけれども、それぞれ与野党の筆頭間協議、それをする中において、本来は円満な委員会運営ということも私も心がけてきたことでございますが、国会延長がなされたとはいえ限られた会期であるということと、そして、我が委員会には既に、このIR法、そしてもう一つ、ストーカー規制法、いずれの法案が付託をされていたということもございますので、委員会として定例日であったということの中で、委員長判断

秋元司

2010-07-28 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

そんな面では、私ども、これから委員会の中で理事会なりそういった形で詰めさせていただくという委員長判断でございますから、それにゆだねます。しかし、ぜひ前向きに、今の宮崎県が置かれている現状、このことをきちっと踏まえながら頑張っていただきたいというふうに思っています。  自分自身、日曜日、タクシーに乗りました。そうしたらドライバーさんが何と言ったのか。

吉泉秀男

2003-04-02 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

だけれども、これは本会議での答弁だったと思うんですけれども、傍聴は最終的に委員長判断だ。これは今の審議会の立場がまだ払拭されていないんですけれども、議事録公開以前に傍聴システムを、委員長判断というよりはもっと前向きな御検討が内部でされているのかどうか。そして、専門調査会公開に関してはどういうスタンスをおとりになっているのかをあわせてお伺いしたいと思うんです。

北川れん子

1984-10-17 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

目黒今朝次郎君) これは、農水省は一課長が来て、あなたはもう後ろを縛られてきているんだろうからそれ以上答弁できないから、大臣二人いらっしゃるんですから、内閣として厚生大臣上田大臣農水大臣とよく相談して、今安武委員の要望についてどこまで答えられるか、期待に添えるかどうか、当面努力してもらいたいということを、これは農水省岩本課長に答弁求めたって一課長がそういう政治判断を答弁できることではありませんから、委員長判断

目黒今朝次郎

1977-05-26 第80回国会 参議院 社会労働委員会 第12号

開会と同時に行いましたサインは三枚でありますが、事務局では数分と言うのでありまして、もうすでに二、三分以上たっておりますから、委員長判断としては、中をとるわけではありませんが、趣旨に御反対の方はないので、両二、三分ほどお待ちして、そのために待つということではありませんが、その形の中で第一陣がお入りになるというところで質疑を始めていただくというところが、穏当ではないかと思いますので、ひとつそのように質疑者

上田哲

1966-07-20 第52回国会 参議院 予算委員会 第2号

小林武君 それは委員長判断してやらなければだめですよ、そんな詭弁を弄しちやいかぬ、ぼくは何も用語のことを聞いているのじゃない、具体的な問題を通して用語を説明してもらっている。何もとんでもない関係のないことの用語を聞いているわけじゃない。言い直すなら、椎名さんはここで、侵略と同じですと、こう言えばいい、条約局長と同じに。それを言わないのはおかしいよ。

小林武

1951-11-06 第12回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第7号

篠田委員長 判断がつかぬということはどういうことです。いやしくも需給課長ともあろう者が判断がつかぬでは困るじやないか。あなた自身事業としたらどうする。あなたは單なる公社の職員として、需給課長をしているから判断がつかないかもしれない。いろいろ上役の関係もあり、長い間の因果関係もあるだろうから判断がつかぬかもしれぬ。あなたが自分事業として塩の回送をするという場合に、一体あなたはどうする。

篠田弘作

  • 1